findで検索したファイルをディレクトリ構造そのままで別の場所にコピ

$ find ./ -name "ファイル名" -exec cp -p --parents {} コピー先ディレクトリ{} \;

vimプラグインで使えそうなものメモ

vim

1. タグリスト表示 (Taglist.vim) 関数一覧を取得して、関数の先頭にジャンプできる。別途 ctagsが必要。コマンドモード :Tlistを実行することで関数一覧を表示 ctags 日本語版 http://hp.vector.co.jp/authors/VA025040/ctags/ Tablist.vim http://www.vim.…

ニコニコ動画の省エネ視聴

公式にはサポートされていませんが、下記エントリを参考に実行してみました。(すごい) ニコニコ動画をHTML5で見るbookmarklet - saiten@blog 動作環境 CPU: Core2Duo 2.2.6 GHz OS: Mac OS X 10.6.2 ブラウザ: Google Chrome 5.0.307.11 beta 動画 : 【初音…

C言語の構造体(共用体)キャストの勉強

C言語でデータを抽象化する場合には、どうすれば良いか困ったので、 試してみました。※ レベルとしては、初級〜中級くらいだと思いますが 。。。試したのは以下のキャスト サブクラスに相当する構造体(Sub) =>スーパークラスに相当する構造体(Super) 共用体…

Macでのディスクユーティリティ以外でのISO作成

Mac のディスクユーティリティで、突然ISO作成が出来なくなったのでメモコンソール上で、以下のコマンドで作成可能 $ hdiutil makehybrid -o 出力ファイルパス マウントポイント 参考 http://mac.kumadoumei.net/article/11043993.html追記: マウントポイン…

Knopflerfish Eclipse Plugin プロジェクト作成・動作確認

前回、2010-01-15 - 日々是好日 の続き1. プロジェクトの作成 メニューから [File]>[New]>[Project] を選択すると、以下のようにBundle Projectが加わっています。 これを選択します。 次に、 Bundle Project の設定を行います。 ここでは、プロジェクトの名…

Knopflerfish Eclipse Plugin 環境構築

ググっても見つからなかったので、色々とやってみました。 Eclipseの導入は飛ばして、まずは プラグインのインストールから。 (ちなみに、開発環境はMAC OS X です ) 1. Knopflerfish Eclipse Plugin インストール 通常のプラグインインストールと同様、アッ…

スクロールをつけてみた

スクロールをつけてみた。ただそれだけ。 Main Class import javax.swing.JFrame; import javax.swing.JScrollPane; import javax.swing.JTextField; public class Main { public static void main(String[] args) { JFrame frame = new JFrame(); frame.set…

テンプレートを使った簡単なプログラムを書いてみた

簡単なプログラムだが、メモのため載せておく 実行結果 ※ サンプルではラベル + テキストフィールドの組み合わせ。 ほかに、ラベル + ラベル、ラベル + パネル 等の組み合わせもできると思われ。 (試してはいない) Main Class import javax.swing.JFrame; im…

Eclipse + Android SDK 1.6 導入時のエラー

Android情報まとめ@ウィキ http://www29.atwiki.jp/android/pages/11.htmlを見ながら Eclipse + Android SDK 1.6 環境を作っていたが、 Android Project を作成した段階で いくつかエラーが出た。Java のコンパイラバージョンを 1.5 から 1.6 に変更したら…

c_rehash スクリプト の.pem 以外の対応について

c_rehash はCA証明書の管理に使用したりするスクリプト。 以下のmanページをみると、.crt にも対応していると書かれてありますが、 実際動作させるとうまくいかないみたいです。http://www.annodex.net/cgi-bin/man/man2html?c_rehash+1対応する拡張子を増や…

インターネットからダウンロードできるWindows Sidebar Gadget の中身を見る

Windows Sidebar Gadgetには、.Gadget(もしくは.gadget)という拡張子が付いていて、パッケージ化されていますが、実際は単なるzipファイルのようです。 # Firefox拡張機能パッケージと同じ仕組みなんですね。なので、パッケージの名前を*.Gadgetから*.zipに…

オリジナルのWindows Sidebar Gadget 作成

下のサイトを見て、紹介されている Google Search ガジェット をコピペで作成してみました。 数分で実用性のあるツールが作成でき、こんなに簡単なのかとびっくりしました。 ( Firefoxの拡張機能よりも簡単に自作のツールができそう… ) 自分好みのガジェット…

NSPRについて

Netscape Portable Runtime - WikipediaXPCOM Componentsを作成しているときなんかに出てきます。NSPRで定義されている型や関数にはPR_という接頭辞が付くので、分かりやすいです。クロスプラットフォーム開発を行うための、ラッパー的なものと考えればよい…

勉強になる拡張機能サンプル - Part1 -

Firefox のアドオン関連にて、Firefox3で動く拡張機能のサンプル(AppLauncher)を紹介してくれています。 # Firefox3.5に対応するには、install.rdfファイルのmaxVersion要素の内容を変更しなければいけませんが AppLauncherの機能を使って任意の外部アプリの…

セガの本気はすごい!

amazonで予約していた「初音ミク project DIVA」が届きました。 特典でついていたフィギュアの出来も良く、これだけで数千円しそうな感じです。 かわいいです。 肝心のゲームはというと、プレイ1回目で即死でした ^ ^; しばらく音ゲーはやってなかったので…

拡張機能のための C++ XPCOM Components 作成 でハマったときの記録

http://firefox.geckodev.org/index.php?XPCOM%E3%81%AE%E4%BD%9C%E6%88%90の「C++のXPCOM on Linux 」を見ながら、同じものを作成してみたのですが、サンプルの機能を実行すると「Components.classes[cid] is undefined」と表示されて実行できないでいまし…

意外に大変だったXULRunnerビルド作業メモ

Fedora11上でXULRunnerをビルドしたときの記録。 http://d.hatena.ne.jp/ZIGOROu/20070530/1180513648を見てたら、Fedora11でもできそうな気がしてきたので、やってみました。XULRunnnerのソースコードは、xulrunner-1.9.0.11-source.tar.bz2 を使用。 とり…

拡張機能開発環境の見直し

いちいちパッケージ化を行わないように、開発環境を見直した。 (前回インストールしたHoge拡張機能は事前に削除しておく) やりかたは簡単。 拡張機能のid(hoge@hogehoge.org)を名前とするファイルを~/.mozilla/firefox/*.default/extensions/下に作成し、次…

拡張機能でFirefoxのメニューを増やす。

今回はここ↓を参考。詳しい説明は、このサイトを参照のこと。 http://kittttttan.web.fc2.com/xul/extension5.html chrome.manifestの編集 次のように記述。 content hoge content/ overlay chrome://browser/content/browser.xul chrome://hoge/content/ove…

拡張機能のインストール

何もしない拡張機能を作成し、Firefoxにインストールします。 このへん↓を見て、さくっと作成します。 http://firefox.geckodev.org/index.php?XPCOMの作成 install.rdfの編集 XML形式で、以下のように記述。それぞれの要素の内容は適宜変更する。 はじめの…

拡張機能開発 環境セットアップ メモ

開発環境 Fedora11 (VMWareのゲストOS) Fedora Eclipse version 3.4.2 Firefox version 3.5b4 1. SDKの入手 Gecko SDK ( Linux版 )をhttps://developer.mozilla.org/ja/Gecko_SDK からダウンロード。 2. SDKの解凍・配置 .tar.bz2を解凍して、適当な位置に配…

ES試験の結果

今日、合格発表でした。 結果は午後惨敗です。ほとんど勉強してなかったので当然なのですが。 午前1 免除 午前2 76.00点 午後1 50点 午後2 ---点 次回秋試験はちゃんと勉強しまつ

Apacheの設定

起動スクリプトの確認と設定 # chkconfig --list httpd httpd 0:off 1:off 2:off 3:off 4:off 5:off 6:off # chkconfig httpd on # chkconfig --list httpd httpd 0:off 1:off 2:on 3:on 4:on 5:on 6:off これでfedora起動後に、apacheも起動するようになり…

XOOPSのダウンロード & インストール前まで

公式サイトからパッケージをダウンロード。 現バージョンはXOOPS Cube Legacy 2.1.7。XOOPSの導入詳細に関してはhttp://fedorasrv.com/xoops.shtmlを参照のこと。 ファイルの解凍 $ unzip Package_Legacy_2_1_7_RC.zip ファイルの配置 どこでもいいが、今回…

VMWarePlayerでFedora11 作業メモ ?

Fedora11の設定を行う。 - 画面サイズ 作業しにくいので、[システム]>[設定]>[ディスプレイ]から解像度を1024×768に変更。 - ネットワーク pingを打っても、ホストOSに届かなかったので設定変更した。 VMWarePlayerの設定でネットワークアダプタをブリッジに…

VMWarePlayerでFedora11 作業メモ ?

VMWarePlayerを起動すると、Fedora11のインストール設定画面が出てくる。 気をつけておくべきとこは次の2箇所。 - ドライブの再初期化 デバイスsdaのプロセス中にエラー発生と出たところで、「ドライブの再初期化」を選択 - パッケージインストール後のフリ…

VMWarePlayerでFedora11 作業メモ ?

http://d.hatena.ne.jp/takehikom/20090610/1244578576 を参考にした。 VMWarePlayerはすでにインストール済みだったので、Fedora11インストールを行う。 動作環境は以下のとおり。 - ホストOS Windows7 RC - VMWare VMWarePlayer 2.5.2 build-156735 用意す…

Windows7 RC版 × GV-MVP/HZ2 で地デジ視聴

Windows Vista から Windows7 RC版に アップグレードして、使っていたのですが アップグレード後 GV-MVP/HZ2 で 地デジがみれなくなっていました。 ( HDCP対応のディスプレイなのに著作権保護違反で怒られてました。 ) 検索したところ、たまたま NVIDIAのド…

尾田栄一郎 × 井上雄彦

本屋で見つけて、即買いしました。 私は、ワンピースもスラムダンクもバガボンドも全巻もってます。 ワンピースの尾田さんの顔はじめてみました。 メディアにもあまりでてないんじゃないかな? 二人の漫画観などが聞けて、とても貴重な本だと思います。 オス…